どうしても先回りしがちな親にやがて自分が何がしたかったのかもわからなくなってゆく子供達。失敗するかもしれなくてもやってみることでしる 「人間関係も人生もやり直すこともできる」という感覚。小さなうちに小さな失敗から積み重ねてゆくからこそついていく力なのかもしれない。
ゲスト プロフィール
てってさん
団塊ジュニアの就職氷河期世代。
高2~3年不登校。出席日数ギリギリ卒業者。
新卒の会社を退職してガチのひきこもりも経験。
齢40にして、ソーシャルワーカー資格取得の無職。
かっしーさん
ダイバーシティ同盟代表/ヒッキーラジオMC/ひきこもりナビゲーター/在宅ナレーター
出身・生息地:広島県
性別:?(SOGIとかネット上にしか生息しないAIとか言われるため)
ひきこもり歴:こころのひきこもり+断続的ひきこもりで20年以上
不安障害・HSS型HSP持ち
リモートワーカー(5年以上)
趣味:お絵描き・歌・ダンス・ゲーム・編み物