はじめに
老若男女を問わずポピュラーな食べ物が餃子です。シンプルだけど奥が深いのも餃子の魅力です。
餃子本は定期的にいろいろな版元から刊行されていますが、多くは男性目線のものです。
女性目線の餃子本としては、昨年 5 月に角川書店から声優 橘田いずみ氏による『橘田いずみのザ・餃子』(95 ページ、29 店紹介)が刊行され話題になりました。
今年 3 月にはマイウエイ出版よりムック『Tokyo 餃子図鑑』(96 ページ、43 店舗)が刊行されています。
このように、餃子本はグルメガイドの1ジャンルとして確立しているのです。
しかし実際のところ単なる全国の餃子店のガイドであれば、塚田氏による Blog『東京餃子通信』の方が内容は充実しているでしょう。
本書『餃子女子』のポイントは、シンガー・ソングライターであり、ホストマザーとしても 10 年以上活動してきた玉城ちはる(餃子王・パラダイス山元公認! の自他共に認める餃子&酒好き)による女子目線による餃子店ガイドブック +αであるという点です。
本書では、玉城ちはると交流のある博多、広島、大阪、浜松、静岡、東京、宇都宮、仙台、札幌の各ラジオ局の人気 DJ およびその各地で人気のミュージシャンのお薦め店も含め、取材し紹介している点が類書との差別化のひとつです。(45 店舗 + お取り寄せ 5 店)
また、フードデザイナーによるアレンジ餃子やひと味ちがうタレの作り方、オシャレでかわいい皮の包み方などを紹介。さらに、餃子好きミュージシャンとして有名な、ヒックスヴィルの真城めぐみさんとの餃子女子トークや人気店で教わるプロのワザなど盛りだくさんの内容です。
128 ページにぎっしり餃子愛が詰まったガイドブックです。
『餃子女子』のスペック
- タイトル:『餃子女子』
- 著者:玉城ちはる
- 編集・デザイン:株式会社フロンテア & mill design studio
- 判型:A5 版
- ページ数:128 ページ
- 刷色: 4C
- 本体価格:1,200 円(予価)
- ISBN 978-4-89977-437-2
- 刊行:2015年8月25日発売
- 発行:株式会社ラトルズ
全国有名書店、Amazon、玉城ちはるライブイヴェント会場などで販売