1. HOME
  2. イベント
  3. 講演
  4. 第20回『平和のつどい』
講演

第20回『平和のつどい』

第20回 『平和のつどい』 全戦没者追悼法要-

国の内外を問わない、 戦争による全ての犠牲者を追悼する法要です。
「悲惨な戦争を繰り返してはならない」
「殺してはならぬ、 殺されてはならぬ」
先人の思いを引き継ぎ、 今年も8月8日に勤修いたします。

期日: 2024 (令和6)年8月8日 (木) 14時
会場 : 本願寺長崎教堂 (諫早市新道町50-3)

~記念講演~
講師 安田 菜津紀 先生
認定NPO法人Dialogue for People副代表/フォトジャーナリスト
紛争地、被災地に生きる人々の声
~取材から見えてきたこと~
シリアやウクライナでは過酷な戦争が終わらず、パレスチナ・ガザ地区では昨年来のイスラエルによる侵攻で犠牲者が増え続けています。果たしてそれは、海の向こうの遠い問題なのでしょ
うか?
東日本大震災で被災地となった岩手県陸前高田市で出会った人々のある行動が、遠いと思われがちな地との心の距離を縮めてくれました。
こうした取材を写真でお伝えしながら、 私たちがどんな未来を選んでいきたいのかを、改めて考えたいと思います。

平和のつどい後援事業 (於本願寺長崎教堂)
玉城ちはる
平和のつどいLIVE
同日19時~ 開演

主催:浄土真宗本願寺派 「御同朋の社会をめざす運動」 長崎教区委員会
諫早市新道町50-3 TEL 0957-22-3011


| 講演

今後のイベントはございません。